タクQはタクシーに特化した無料転職支援サービス
タクQは「株式会社しごとウェブ」が運営するタクシーに特化した無料転職支援サービスです。タクQは平成24年に設立された比較的若いサイトですが、月間紹介実績500件以上を誇る実績と知名度のある人気のタクシーに特化した無料転職支援サービスです。
また、「株式会社しごとウェブ」は以下のような事業も展開しています。
- インターネットを使った各種情報提供
- 企業研修事業
- パーティー会場紹介事業
- 就職支援事業室
- 業務請負/受託事業
運営会社 | 株式会社しごとウェブ |
求人数 | 約400件 |
対象エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、山梨県、静岡県、愛知県、岐阜県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、岡山県、広島県、福岡県、鹿児島県、北海道、青森県、宮城県 |
対象年齢 | 20~60代 |
入社祝い金 | 有り |
利用料金 | 完全無料 |
タクQの口コミ・評判は?
タクQを利用するうえで、タクQの口コミや評判がどうなのか気になるところです。そこで、タクQを利用した人の口コミ・評判を実際にYahoo知恵袋、2ちゃんねるなどで調べてみました。
そのほか、下記のようなコメントが多く寄せられていました。
「タクQの担当者がとても親切に対応してくれた」
「担当者様から長時間にわたりアドバイスをして頂いた」
「電話でダイレクトに相談を聞いて頂けて対応が早かった」
「面接後のアフターフォローも万全で大変助かった」
タクQを利用した人のコメントをまとめると、悪い評価が見当たらなかったのが少々気になりますが、高評価を得る結果でした。
無料で利用が出来るタクQ5つの特徴
タクQの口コミ・評判がわかったところで、無料で利用が出来るタクQはどのような特徴があるのでしょうか。おもに下記のようなものになります。
- 求人情報は優良企業のみを厳選して掲載
- 20項目から選べるこだわり条件で求人検索
- 最大40万円の入社祝い金がもらえる
- 地方からの求職者には電話面接・出張面接も可能
- 業界を熟知したプロのコンサルタントが対応
求人情報は優良企業のみを厳選して掲載
タクQが扱う求人情報は、東京都を中心に全国に展開しています。タクシー会社最大手の「日本交通」や人気の「グリーンキャブ」など大手から中小企業まで幅広く扱っています。また条件や待遇面など、優良企業のみを厳選して掲載しています。
20項目から選べるこだわり条件で求人検索
公式サイトの求人検索では細かく希望する条件で検索できるようになっています。なかでも「こだわり条件から探す」では、20項目からあなたが希望する条件で求人検索ができます。
上記の項目以外にも、
- カーナビ搭載
- 保証人不要
- 土日のみ勤務可
- GPS無線
- 昼日勤務有
- 自動日報システム装備
- 防犯設備の充実
- 夜日勤務有
などの項目ごとに検索でます。
業界最大40万円の入社祝い金がもらえる
タクQでは、入社祝い金が最大40万円支給されます。タクQから最大10万円が入社時と乗務開始時、2回に分けて支給され、タクQから応募した企業から最大30万円が入社祝い金(支度金)として支給されます。
※企業よって入社祝い金の取り扱いが無い場合がありますので確認が必要です。
地方からの求職者には自宅で「電話面接」も可能
地方からの面接のために上京するには交通費など、お金が掛かってしまいます。タクQでは、求職者に交通費などの負担が無いように自宅にいながらできる「電話面接」や「企業が出張して面接」を行なってくれる設定をしてくれます。
※企業によって対応していない場合があります。
また、面接で上京する求職者には交通費・宿泊費をタクQが負担してくれます。
業界を熟知したプロのコンサルタントが対応
タクQでは、業界を熟知したプロのコンサルタントが対応します。一人一人に専任コンサルタントが担当し、会社選びから履歴書の添削サービスなど、あなたの転職をサポートしてくれます。
タクQのコンサルタントは業界経験者のため、未経験でタクシードライバーを目指すうえで「本当に稼ぐことができるのかな?」「地理が不安」など、現場を経験しているからこそ分かる現場目線でアドバイスもしてもらえるメリットもあります。
また、入社後もしっかり稼げるようにアフターフォローをしてもらえるのも特徴です。
タクQの利用方法と流れ
タクQの特徴がわかったところで、利用方法と内定・入社までの流れを解説していきます。
サービスを利用するには、基本的に会員登録をしてからになりますが、問い合わせや相談は登録前でも、メールは24時間、電話では土日祝日もフリーダイヤルで受け付けています。
タクQ会員登録から内定・入社までの流れ
タクQに会員登録をしてから内定・入社までは、5つのステップで行います。
また、タクQから応募して内定までに掛かる期間は1週間程度です。
ステップ1:エントリーフォームに登録
公式サイトのエントリーフォームに氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、現在所持している運転免許証の状況を選択、住所、希望の勤務地など必要事項を入力します。
入力に間違いがないが確認後、「送信する」をクリック。登録完了メールが届いて登録完了です。後日、タクQの担当コンサルタントから電話連絡が来ます。メールのやり取りだけでは伝わりにくいので、少なくても最初は電話で話すようにしましょう。
ステップ2:希望の条件などの確認と相談
ここでは、どのような条件で会社を選びたいかなど、専任コンサルタントからヒアリングを受けます。
とりあえず、不安な点や疑問など相談したい場合でもOKです。もちろん相談は無料です。
ステップ3:求人案件の案内
求人票からあなたの希望に合ったタクシー会社を紹介してもらいます。ここで気に入った案件があれば会社説明会に参加しましょう。
実際に参加することで直接採用担当者から話が聞けるほか、机上ではわからない会社の雰囲気を感じることができます。情報収集の場としても良いです。求人情報に少しでも気になる点があったら遠慮せず相談しましょう。
ステップ4:応募選考
タクQに応募書類を預け、希望のタクシー会社に面接の設定を行います。
応募は一件に絞る必要ありません。気になる会社が数件あれば全ての会社に応募して比較検討するのも良いです。
また、履歴書や職務経歴書などの応募書類の作成や面接に不安があっても担当コンサルタントが事前に面接対策を行ってくれるので心配はいりません。
※タクQの正式なサポートは、応募書類の受領が確認できた場合のみがサポート対象になります。
ステップ5:内定・入社
面接後、内定が出たら条件面など最終確認を終えて入社の流れになります。ここでタクQに入社祝い金の手続きを行い一部が支給されます。
入社後のフォロー
また、タクQでは入社後のフォローもしてもらえます。入社後に起きた疑問や稼ぐためのノウハウを元タクシードライバーの専任コンサルタントからレクチャーを受けることができます。
タクQを活用して転職を成功させる
先の述べたようにタクQを利用した人の口コミ・評判は、対応の良さなどで高い評価を得ています。
また、転職には何かとお金がかかりますので、タクQの特徴でもある「入社祝い金」がもらえるのはとても魅力的に感じます。
ただ、目先の入社祝い金に惑わされないように、本来の目的である「自分の条件に合う企業に転職をすること」を忘れないようすることが必要です。
また、求人票の内容や少しでもわからないことがあれば何度でも無料で相談に乗ってくれますのでフルに活用してタクシードライバーへの転職を成功させましょう。